ソラマメブログ › いつも迷子!! › 洋服などの表示障害 › 表示障害(タイツ女・・・etc)で教えて頂いたこと。

2008年10月06日

表示障害(タイツ女・・・etc)で教えて頂いたこと。

障害の内容。。
  テクスチャーが表示されるべきとこじゃないとこにも表示される。
   靴・・・特にブーツを着用すると、何もはいてないのに、黒や茶色の靴下をはいてるようになる。
   シャツ・・・着用すると、手に白い手袋、または服と同じテクスチャーの手袋をつけてる状態になる。
   ジャケット・・・着用すると、白もしくは黒いパンツを着用しているようになる。
   パンツ・・・・ハーフパンツもパンツも何せ長く表示される・・・・
   どれも、新たに靴下や手袋をはいてるってより、スキンの色が変わってる・・・・
   という感じの不具合)

  ログアウト時にエラーが出る
   毎回のログアウト時に、
    "Netscape DispatchWind:SecondLife.exe
    0x6970250"の命令が"0x06cf0654"のメモリを参照しました。
    メモリがreadになることはできませんでした。"というエラーが出る。

   必出ではないが、時々、メモやスクリプトの日本語の部分を書き換えすると、
   同様のエラーが出て突落ちする。

  (私は XP(32bit)SP3 Geforce9500GT・・ドライバ178.13を使用しています)
 
 参考:https://jira.secondlife.com/browse/VWR-7885

原因。。
  Geforceのドライバ(?)をSLが認識してない。
   私はここらへんは全く判りません。
   先日読んだNaviSLの障害の情報では、
   9月25日更新の178.13に変更された方が、同様の症状になっている様です。
   ただ、私は、これ以前からなってます。JIRAREPORTでも7月頃からなってる方がいます。
   (ごめんなさい・・・記録に残してたつもりなのに、最初のドライバのバージョンが不明です)
   
 参考:http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=15738
     https://jira.secondlife.com/browse/VWR-7885

表示の改善策。。
  ①Advanced menuを Ctrl+Alt+D  で出す。
    Advance > rendering > features
    > palletized textures(Ctrl+Alt+F7)でチェックを外したら
    Advance > Character > Rebake Textures (Ctrl+Alt+R)


   表示はこれで改善されます。


   これは私の場合は・・・の話ですが、
    表示がきちんとなった後、しばらくすると、パンツが長くなったように表示される服があります。
    その際は、容姿をすれば、改善されます。

    また、表示がちゃんとなったのを確認した後、palletized texturesのチェックをまたつけています。
    そうすると、着替えた際に必ずまた表示がおかしくなります。
    新たに何かを装着しただけでも表示が戻ることがあります。
 
    palletized texturesの意味が判らないから、こうしてるので、
    再度チェックすることに意味があるかどうかは判りません。
    (ただ、1度だけですが、チェックをはずしたままでいたら、他の方には普通に見えたそうですが、
     背景などなどのテクスチャーが洋服に表示されていました・・・・・)

    要は、表示がおかしくなるたびに、(Advanceは1度表示させるようにすればずっと出てるので)
    Ctrl+Alt+F7 ⇒ Ctrl+Alt+R ⇒ (状況によって)容姿
     きちんと表示された事を確認してCtrl+Alt+F7
 の繰り返しをしています。


 参考:http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=15738
  の中のどる☆さんのコメント。


他にも解決策はあるようですが、私が実際したものだけ記載します。
ただ、途中にも書きましたが、palletized textures含め、その前後の意味が判らないので、
チェックをはずしたままでもいいのか、つけたほうがいいのか・・・・などなど不明なこともあります。
表示異常が完全になくなるわけではないので、着替えたり、何かを装着した際には表示の確認をされてください。

何の必要もなく改善されると、本当にいいですね^^
そうここに書けることを楽しみにしてます。

障害が何かわからずに、きゃーーーわーーーーー
障害が改善して、興奮して、再度、きゃーーーーわーーーーー的な記事を書いてしまったのですが、
何だか、最近のアクセス数が私のブログにしては異常に多いので、
記事アクセスを見たら、障害のことを書いた記事に集中していました。
同様の障害を起こしてる方が多く見てるのかも・・・・と思うと、
わーーーきゃーーーー記事では、あまりにも判りにくいかなと思い、書き直してみました。
これでも判りにくいとは思うのですが、私のせいいっぱいです・・・・・。
(見た方はもう見ないだろうから、すでに遅いよなーーーー><)



同じカテゴリー(洋服などの表示障害)の記事画像
タイツ女直ったーーーーっ!(一応完全かな?)
障害(タイツ女)直りました!!!!!(完全ではないけどw)
同じカテゴリー(洋服などの表示障害)の記事
 タイツ女直ったーーーーっ!(一応完全かな?) (2008-11-28 10:22)
 障害(タイツ女)直りました!!!!!(完全ではないけどw) (2008-10-05 13:10)
 10月も不具合続くw (2008-10-02 02:08)
 バージョンアップ後も不具合直らず・・・。 (2008-09-27 18:00)

この記事へのコメント
情報有難うございます><;
突如白いパンツ女になり、いろいろ見ていくとジャケットを着るとダメってことだけがわかって、治るかなーと待ってたんですが、一向によくならず。。。。orz
ドライバのアップデートしたなー・・・うぷぷっw
元に戻すのが得策っぽいですね。。。
せっかく洋服屋になったのに、洋服作れませんもの!w

とりあえず、原因がわかったのでスッキリしましたっ^^w
Posted by momojan at 2008年10月08日 16:15
直ってよかったです^^

ドライバを戻すことができる方は、
ドライバを戻すのが得策かもしれませんね。

あたしは、PC買い替え時から、この状態で・・・・。
何だか、一手間、二手間必要みたいで、
しかも、そこがわけわからなくて・・・・

何とか表示を直すという作業の繰り返しでしのいでます。

お洋服屋さん、がんばってくださいね^^
Posted by みっちょみっちょ at 2008年10月08日 18:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。